オオブログ!

答えのないことを考えるのが好きな大学院生のブログ。

【裏ワザ?】住民票を移さずに居住地で運転免許を更新する方法

こんにちは。

 

今日、札幌市内で免許更新をしてきました。

 

2時間も講習受けるの長いな~って思いましたね、、、

 

いつか自動運転になったら講習も簡易的になるのだろうか?

 

それはさておき、特に大学から実家を離れた一人暮らしの人なんかにありがちだと思うんですけど、住民票が実家のままになっている人いませんか?

 

僕も実はそうなんですね。

 

住民票は兵庫県内ですが、今は札幌市に住んでいます。

 

その地に住むのが大学4年間だけかもしれないので、変えるのめんどくさいな~と思って変えてなかったんです。

 

ところが、その場合、運転免許は住民票のある都市でとらなければならなかったのではないかと思います。

 

このときに住民票を変えてしまえばいいのですが、謎に渋って住民票を変えずに帰省時に実家のある都市で免許を取った人、そんな人には免許更新の案内が実家あてに来ると思います。

 

意外とこの状況にいる人いませんか?僕の周りには結構います。

 

免許の「取得」は、自動車学校を卒業してから1年間は卒業証明書の有効期間があるので、1年に1回程度帰省した時に学科試験を受け、免許を取ることができます

 

しかし、免許の「更新」は、更新するべき年の誕生日の前後2か月ですので、この2か月が夏休みや春休みにかかっていなかったり、そもそも帰省する予定が無かったりした場合、更新のために帰省しなければならないというはめになりかねません。

 

僕も誕生日が10月末なので、前後2か月が微妙に長期休みにかかっておらず、免許更新を実家のある都市でするのであれば、そのためだけに帰省する感じになってしまうところでした。

 

実際、更新のために帰省しなければならないと思っている人も多いのではないでしょうか?

 

交通費、土日だけの弾丸帰省、なんといってもあんまり免許更新に時間を取られたくないですよね。

 

ですが実は、これには抜け道があります。

 

「住民票を移さずに居住地で免許を更新する方法」があるんです!

 

今日はこれについて話します。

 

まず、用意するものは、

  • 旧住所に送られてきた免許更新の案内のハガキ(これはさすがに実家から送ってもらうなどして手に入れてください)
  • 印鑑
  • 新住所がわかる郵便物(水道代の請求書などで十分)
  • 更新する前の免許証
  • 更新&講習代金

 

です。

 

もう勘の良い人はタネがわかったかもしれませんが、そうです。

 

その方法とは、

 

「免許証記載の住所だけ、免許更新する施設内で変えてしまって、その場で免許更新もする」

 

という荒業です笑。

 

新住所に案内のハガキが来ていなくても、旧住所に送られてきたハガキで大丈夫です。

 

更新センターなどで、その場で住所変更→免許更新です。

 

更新センターに行ったときに職員の人に言えば、簡単にできちゃいます。

 

そして住民票は変えていません。まだ実家のある都市のままです。

 

不安な方は、事前に電話などで、住んでいる地域の更新センターに問い合わせてみるといいでしょう。

 

(ややこしいので「住民票は変えない」とかは言わないほうがいいかも、、、ただ引っ越したという事実で十分です) 

 

また、用意周到な方は、更新年の誕生日の前後2か月の期間に入る前に警察署などで免許証の住所のみ変更すると、新住所に更新案内のハガキが来て、いいのではないでしょうか?

 

その際の変更も水道代の請求書などで大丈夫なはずです。確認してみてください。

 

僕は「警察署」と「免許更新センター」というように、免許更新のために2つも施設に行くのがめんどくさかったので、更新する場所で一気にやりましたが笑。

 

今日は一人暮らしのプチライフハック的な話でした。

 

もし、僕のように、「一人暮らしで住民票は実家のままで免許更新のためだけに帰省はしたくない!!!」というわがままな方は、ぜひ参考にしてみてください。