オオブログ!

答えのないことを考えるのが好きな大学院生のブログ。

ちょっとした雑学

ラテン語を知っていると世界の解像度が上がりそうという話

年末年始、アメリカで友達もいないので、一人で読書して過ごしていた。 そこで読んだのが、フェルマーの最終定理という本。 300年以上未解決だった数学の問題について、それに関連する古くは紀元前のピタゴラスから、1995年に証明したワイルズまで、数学とは…

フランス代表「エムバペ」の発音から日本語の発音の多様性を知る

男子日本代表も健闘した、サッカーワールドカップ2022が終了した。 その中で、圧倒的なスピードと得点能力で存在感を出していたのが、フランス代表のキリアン・エムバペ選手だ。 サッカーの話も大好きだがここではおいておこう。今回も英語関連の話になる。 …

Wordで"µ"を出すために「マイクロ」と打っている全学生に捧ぐ【ショートカット】

こんにちは。 タイトルの件です。 理系学生だと(理系とは限らんけど)、℃とかμというような、特殊文字を頻繁に使うことが多いと思います。 これらをWordで出したい時、キーボード上にはこれらの文字はないので、みなさんはどのように表示させているでしょう…

2年間ブログして感じた、影響力のある発信の条件【独自性と権威性】

こんにちは。 ブログを始めて、更新の頻度はムラがありますが、約2年経過しました。 社会についてや、雑学、理系チックなことまで、いろんな記事を書いてみましたが、たまに思うのは、 自分的に読んでほしい記事が思ったより読まれず、ポップな話題で書いて…

勧め過ぎたらme○jiに怒られそう(笑) ヨーグルトメーカーでR-1作ったらコスパが最強すぎた

どうもです。 最近は、ヨーグルトをある方法で手に入れて、毎日食べてます。 その方法が、毎日ヨーグルトを食べるような人にはコスパが良すぎたので紹介します。

バックアップにRなんて要らなかった。Windowsのコマンドだけで定期的にファイルをバックアップする方法

こんにちは。 前回の投稿で、RとWindowsのタスクスケジューラを用いて、ファイルのバックアップのやり方を紹介しました。 higassan.hatenablog.com これも間違ってはないんですけど、Rを使うということにこだわり過ぎたところが正直あります。 Rでプログラム…

RとWindowsのタスクスケジューラを使って定期的な作業を自動化する。How to automate the task you regularly do using R and Task scheduler on Windows.

*I translated important Japanese sentences to English ones below. So, you can ignore Japanese ones. こんにちは。 いつもオオブログ!を読んでいただきありがとうございます。 いつもは、自分が社会に対して思ったことなどを書いていて、 主に自分の友…

カフェオレとカフェラテの違い

こんにちは。 今日、友達とコーヒーを飲んでて思ったんですけど、人間、ある事象に対してよくわかってなくても結構テキトーに喋れてしまうものですね。 だいたいどんなものかは想像つくけど、明確な定義みたいなものはほとんど知らないものって意外と世の中…

せっかくなので、アフリカの豆知識でもどうですか

こんにちは。 前の記事にも書いた通り、先日、土の調査をしにアフリカ(ケニア、マラウイ、ザンビア)に行っていました。 こういった国は、多くの人が行く国ではないと思うので、僕が今回初めて知ったこととか書いて行けたらなと思います。せっかくなので。 …

【裏ワザ?】住民票を移さずに居住地で運転免許を更新する方法

こんにちは。 今日、札幌市内で免許更新をしてきました。 2時間も講習受けるの長いな~って思いましたね、、、 いつか自動運転になったら講習も簡易的になるのだろうか? それはさておき、特に大学から実家を離れた一人暮らしの人なんかにありがちだと思うん…