オオブログ!

答えのないことを考えるのが好きな大学院生のブログ。

RとWindowsのタスクスケジューラを使って定期的な作業を自動化する。How to automate the task you regularly do using R and Task scheduler on Windows.

*I translated important Japanese sentences to English ones below. So, you can ignore Japanese ones. こんにちは。 いつもオオブログ!を読んでいただきありがとうございます。 いつもは、自分が社会に対して思ったことなどを書いていて、 主に自分の友…

理想の自分と約束して会いに行く。変態的モチベ向上法(1440分の使い方 ケビン・クルーズ著)#読書録3

※この記事は、読書から得たものもあるので一応、読書録に入れましたが、読書の内容とはかなり離れたほぼ僕の思考です笑 こんちは。 いつもオオブログ!を読んでいただきありがとうございます。 今日は、前から思いついてはいた考え方なんですけど、なかなか…

カフェオレとカフェラテの違い

こんにちは。 今日、友達とコーヒーを飲んでて思ったんですけど、人間、ある事象に対してよくわかってなくても結構テキトーに喋れてしまうものですね。 だいたいどんなものかは想像つくけど、明確な定義みたいなものはほとんど知らないものって意外と世の中…

自分の選択に責任を持てば不満など出ない

こんにちは。 最近は、週に1日(だいたい土日のどっちか)は研究関連のことをほとんどせずに頭をリフレッシュすることを心がけています。 精神面や体力面も考慮すると、それが結果的には効率が良くなると考えられるからです。 とは言ってもまだまだ休憩の取…

高山病不可避。離着陸時の標高差3000mのフライト #南米日記3

クスコ市街。古代文明とスペインの侵略によるヨーロッパ文化がミックスされていて新鮮だった ※下のほうに今回利用した施設の情報有ります メキシコシティーからのフライトを無事に終え、ついに南米はペルーの首都、リマに到着した(やっと)。 時間があった…

袋いりませんと言う勇気

こんちくは。 2020年になってやっと始めたことがあります。 タイトルでわかると思いますが、コンビニなどのビニール袋をもらわないということです。 何年も前から始めていた人に調子乗んなって言われそうですが笑。 今までも、ビニール袋の生産過程で石油等…

若者が声を上げるべき理由

こんにちは。 年末ですね。(入りが毎回へたくそすぎる笑) 僕にとって2019年は大きな年でした。 今年はまず所属する研究室が変わって研究環境が変わり、 今数えたのですが、ペルー、ボリビア、チリ、デンマーク、ケニア、マラウイ、ザンビアの7カ国へと、バ…

せっかくなので、アフリカの豆知識でもどうですか

こんにちは。 前の記事にも書いた通り、先日、土の調査をしにアフリカ(ケニア、マラウイ、ザンビア)に行っていました。 こういった国は、多くの人が行く国ではないと思うので、僕が今回初めて知ったこととか書いて行けたらなと思います。せっかくなので。 …

生きることへのエネルギー、渇望。アフリカの人たちを見て思うこと。

こんにちは。 いきなりですが、現在、土の中の微生物を調べる研究でアフリカに来ています。 ケニア、マラウイと来て、明後日にザンビアへ向かいます。 アフリカはやはり日本より衛生面とかどうなのかわからないようなものは多いし、道ばたでお金を乞うてくる…

【裏ワザ?】住民票を移さずに居住地で運転免許を更新する方法

こんにちは。 今日、札幌市内で免許更新をしてきました。 2時間も講習受けるの長いな~って思いましたね、、、 いつか自動運転になったら講習も簡易的になるのだろうか? それはさておき、特に大学から実家を離れた一人暮らしの人なんかにありがちだと思うん…

本場のタコスは緑??メキシコでのトランジット #南米日記2

こんにちは。 前回は準備編でしたが、今回からついに南米へ旅していきたいと思います。 いつもは丁寧語(です、ます調)で書いてますが、今回からは、せっかく日記なので、口語というかため口で書いていきますね。 そのほうが実際のものに近い心情を表現しや…

学生という身分だが、あえて今の日本の就活に物申す

修士になって、就活を意識した周りのみんなの豹変ぶりにびっくりして、一発書かずにはいられなくなってきました。 最近、吉本の一件や、NHKから国民を守る党の主張などを見て、これまで当たり前のようにスルーしてきたけど、日本の慣習ちょっとおかしくね? …

人生初のイエローカード、、、「黄熱予防はマスト」南米バックパック準備編 #南米日記1

こんにちは。 (ボリビアにある、かの有名なスポット。写真あげちゃってすいません。生で見るとマジですごい。) いきなりかつ今さらですが、、 2019年2月28日から3月16日まで約2週間、ペルー、ボリビア、チリの南米バックパック旅をしていました。 南米は、…

選択することからは逃げられない「年をとることは可能性を捨てていくこと」(人生の教養が身につく名言集 出口治明 著) #読書録2

こんにちは。 今日も読書録を書いていきます。 今日も前回と同じく「人生の教養が身につく名言集」にて感じたことについてです。 ですが、今から書くことはこの本を読まなくても、人生の岐路に立った時に1度ぐらいは感じたことがある人は多いのではないでし…

教養とは何か(人生の教養が身につく名言集 出口治明 著)#読書録1

こんにちは。 いきなりですがこれからは時々、読書をして感じたことをできる限り自分の言葉で残していきたいと思います。 理由は前回の投稿で詳しく述べています。 higassan.hatenablog.com ここでちゃんと皆さんに言っておきたい(し勘違いしないように自分…

開設の詔

順序が完全に前後していますがブログ開設にあたって、なんでこういうことをしたいと思ったかについて書いていきます。 色んなことやってるからみんなに見てほしい、発信したい、そういう気持ちもゼロではないと思います。 でもそれより、生きていていろいろ…

走る意味合いの変化~初マラソンを終えて~

こんにちは。 実は8月26日に北海道マラソン2018に出場しました! もともとマラソン自体に興味はあったし、走るのは嫌いではなかったので(走るのが得意かどうかは別問題)、いつか走ってみたいと思っていたところ、大学の研究室の先輩に誘われたので出ること…